03/05のツイートまとめ
daru_in
RT @universe_ex: これは貰っとくべきですな>【無料】素早くサウンドメイクが完成するシンプルシンセサイザー、KROTOS「Simple Concept」(通常価格2,727円)を無償でプレゼント! https://t.co/sXdjkfqlBz @universe…
03-05 20:03新作3作品を含む計5作品上演いたします新作の演奏は,Ned Rothenberg。それぞれの作品でAlto Sax, Bass Clarinet, 尺八 を演奏していただくという、なんと贅沢な。https://t.co/Zur936gG04
03-05 01:43Music From Japan Festival 2021アメリカNYのスカンジナビア・ハウスにてソロコンサートをおこないます。コロナ禍のためライブ配信での上演です。現地時間3月7日(日)17時30分(UTC-5)、日本時間8日(月)7時30分から開演。無料です。https://t.co/7s3eUXGII7
03-05 01:40
03/04のツイートまとめ
daru_in
RT @NotationIsGreat: From Sofia Gubaidulina's "Offertorium"! https://t.co/0B0HH5NG1I
03-04 07:11RT @reaktorplayer: A History of New Music in NYC, 1972-82 (UbuWeb) : https://t.co/XSr9FwTofQ Tom Johnson's Village Voice articles. https://…
03-04 07:04RT @tomodomo: 今週土曜日、ニューヨークのスカンジナビア・ハウスでソロコンサートをおこないます。Music From Japan Festival2021の一環で、規制のためライブストリーミング配信のみ。コロナ禍に制作した2作品も含めた計4作品上演予定です。現地時間…
03-04 00:36RT @machaaki1968: 前衛作曲家、三条河原修二、登場!!…森繁久彌主演の「社長シリーズ」の「社長洋行記(1962)」で衝撃的な登場をした前衛作曲家、三条河原修二!!…この時代のエンタティメント映画で「電子音楽よ!ミュジックコンクレートよ!」というセリフが出…
03-04 00:25
03/03のツイートまとめ
daru_in
RT @reaktorplayer: Interaction with Digital Devices - Computer Music Journal - Winter 2019 - Vol 43 (MIT Press Journals) : https://t.co/byp…
03-03 06:25
03/02のツイートまとめ
daru_in
RT @reaktorplayer: 60,000+ MIDI Files Made From Scratch (WeAreTheMusicMakers) : https://t.co/iC5b1mMnRE https://t.co/WkwkO1es0k
03-02 05:15
03/01のツイートまとめ
daru_in
RT @reaktorplayer: Raymond Scott - Artifacts from the Archives : https://t.co/Bl1148GeMx A Free 349-page downloadable compendium of Raymond…
03-01 00:49なるほど「謝ったら死ぬ病」か。ほんまに絶対謝らん奴おるよね。で、謝ると更に激しく責め立てる奴っておるよね。なんなんだろうね~
03-01 00:06RT @Six315: 「謝ったら死ぬ病」の発生経路ですが、基本的に、幼少期の体験が原因なんですよね。①親、教師からの「正直に謝りなさい」(≒こちらの望む態度を取れ)②「正直に」謝った結果、怒られる③「相手の望みに従うとひどい目に遭う」と学習さらにこれが「誰かを謝ら…
03-01 00:04